あしはたはてな。

私が死んで、生まれ変わるまで残っていてほしいログ。

twitter日記:2010, Apr 25(Sun)

  • 11:37  中途半端なのか、中途半端でないのか。完全なのか、不完全なのか。決められるものではないのに、決めようと思い込んでしまう。
  • 13:03  もはやモバイル端末は、モニタが小さくて持ち運びやすいか、モニタが大きくて見やすいかの二択。
  • 13:10  日本の官僚制度は中国の宦官のようなものでなくならない。これがないとアメリカみたいに、政権交代すると頭脳集団全取っ替えで知の技術が継承されない、違う国みたいになる。ちなみに日本の官僚制度の原型を作った人は菅原道真…って俺のうろ覚え知識あってる?
  • 13:20  国の知の技術というよりは単にデータの共有というべきか。フランスが植民地から引き上げる時、国のデータ全部持ち帰って知のインフラを供給拒否したために、国の地図がない戸籍がない独立国ができたのは有名な恐ろしい話。
  • 14:38  @hevereke ノーパソを使いながら歩く君は、モバイルが洗練されているという事象がわかっていない。あとこれはiPhoneiPad の話です。  [in reply to hevereke]
  • 15:26  余談ですが、俺の家での独り言は独り言っていうレベルじゃない。芸人のネタ合わせのレベル。声も張ってる。
  • 16:52  孫正義ジョン・ウーは似てる。
  • 16:56  井上ひさしの小説がプロの小説家から「凄すぎて参考にならない。」と評されるのは、調べて書くというレベルが商売にならないと圧倒させられるから…では?とか。
  • 17:00  評論家が『減らす技術』を身につけられない理由は、書けば・喋ればまぁ金にはなるという業界の構造からではないか?
  • 17:35  それが無駄であるがゆえに愛されるのは、会話であること。
  • 17:58  編集者の給与が並の作家の年収より高いのは、そうでないと作家となど付き合ってられないからなのだろうか…?
  • 18:28  絵師でもあるゲーム・プロデューサーの友達に、「話を作ったり、何かを考えたりする才能はある。」っていわれるとぐったりする。俺はサボっているんじゃなくて、描いてそぅ言われないために対処できる努力を積み重ねている方向性。

Powered by twtr2src

Copyright© ashihata